弁護士が教える! 「離婚の相談をしたい」と思い立ったら知っておきたいこと

はじめに

離婚したいと思った時、スムーズに離婚するため弁護士に相談したいと思う人は多いはず。

それに、費用や時間をかけて弁護士に相談するなら、効率よく相談したいと思うのは当然です。

そのためにも、離婚の相談をしたいと思い立ったら知っておくべきことを岡山の弁護士目線でお教えします。

 

弁護士に相談&依頼するメリット

離婚の相談を弁護士にする前に、弁護士に離婚相談や手続きの依頼をするメリットについて知っておきましょう。

 

手間のかかる手続きをせずに済む

弁護士に相談し依頼することになれば、離婚に関わる全ての手続きを代行してもらえます。

 

自分で相手と話し合いの場を設けたり、書面を作成するのは大変手間や時間がかかります。

さらに、調停や訴訟となった場合に弁護士に出頭してもらうこともできます。

 

弁護士の経験や知識を利用できる

弁護士に相談する最大のメリットが法的知識や経験などを利用できる点でしょう。

 

弁護士に相談すれば、過去の判例について経験や知識を提供してもらうことができます。

さらに、離婚訴訟となった場合お互いに証拠を揃えそれに基づいた法的主張を交わし裁判官が最終的に判断するため、専門知識や経験がないと不利になる場合があります。

法的知識がないまま交渉や調停に臨んでしまい、よく理解でいないまま相手の言い分を全て飲んでしまう・・というケースをよく聞きますが、弁護士に相談や依頼することでそういった最悪の事態を回避できます

 

望み通りの条件が通りやすくなる

離婚というのは夫婦の間で話し合うものなので、相手に弁護士が付いている場合その主張が正しく感じてしまうことが多いです。

とは言っても、女性の場合相手の主張が通ってしまい慰謝料や養育費の額が減らされてしまうと、離婚後の生活が困窮しかねません。

 

調停においては裁判官と調停委員によって調停委員会が構成され、離婚調停が進んでいきます

この調停委員は一般の方が選ばれるので弁護士に依頼していないと、調停委員によって強く説得されてしまいかねないこともあります。

そういった場合、調停という緊張した雰囲気にのまれてしまい、不利な条件にも関わらず言うがままに飲んでしまう可能性もあります

 

こういった事態を回避するためにも、弁護士に相談や依頼することが重要で、離婚問題にたけた当事務所なら離婚問題に関する豊富な知識と経験を活かしスムーズに案件を解決することができます。

 

離婚相談を思い立ったら知っておくべきこと

協議についての必要事項を整理しておく

離婚相談をしようと思い立ったら、まずは離婚のための準備ノートを作成しましょう。

どういう経緯で離婚を真剣に考えるようになったのか、離婚するに当たり何を望むか・・などを詳しく書いていきます。

離婚に向けて配偶者と話し合いをするのは最後にやること・・くらいに思っておきましょう。

 

ただ、この時点で相手にまだ離婚を切り出していない場合、離婚の意思を伝えるのはまだ行わない方がいいでしょう。

相手にこちらの離婚の意思が伝わってしまうと、必要以上に警戒され証拠を隠されたりするからです。

早くすっきりしたいという気持ちは分かりますが、自分やお子さんの将来のためだと思い、離婚を伝えるのは我慢することが肝心です。

離婚に向けぬかりなく準備することでより有利に新しい生活をスタートさせられると思えば、気持ちをおさえられるはずですよ?

 

ただ、例外もあります。

それは相手が暴力などを振る場合など身体的や精神的に被害がある場合はそこまで準備をしていられないので、少しでも早く弁護士に相談することをおすすめします。

 

嘘をつかない

弁護士に相談する場合、絶対にうそをつかないようにしましょう。

 

うそをつくと、弁護士はなにが本当か分からなくなってしまい、信頼関係がうまく構築できません。

離婚問題をスムーズに解決するにあたり、弁護士との信頼関係はなくてはならないものです。

そのためにも、弁護士の信頼を裏切ることは厳禁です。

 

あなたが相談したり、話したりしたことが第三者に漏れるのではないか・・と心配されるかもしれませんが、弁護士には守秘義務があるので、そういった心配は無用です。

安心して相談するようにしましょう

 

資料を持参する

大切なのは資料を持っていくことです。

たとえば、裁判所から届いた調停の申立て書や呼び出し状、裁判に関する訴状・・などです。

 

弁護士はこれらの書類の内容をチェックし、法的にどうやって進めれば有利になるか戦略を立てた上でアドバイスを行います。

 

写真やメールなど証拠になるものを持って行く

また、相手の不倫が原因で離婚の相談をする場合、証拠類を必ず持って行きましょう。

離婚の際に証拠が十分かどうか弁護士が判断材料にします

 

費用について見積もりを取る

弁護士に相談する場合、今後正式に依頼した場合どのくらいの費用になるか見積もりを取っておきましょう。

正確な見積もりを出してもらうには上で書いたように正直に本当のことを話さねばなりません。

 

ただ、相談した弁護士が信頼できるとなればそのまま正式に依頼しても構いませんが、もし不安ならその場で依頼せず自分の希望に沿った弁護士を探した方がいいでしょう。

また、相談だけで解決してしまった場合は依頼する必要はないので、相談だけでも構わないということを知っておきましょう。

弁護士は法律の相談に乗ってくれるありがたい存在・・ということですね。

 

質問したいことがあれば書いておく

せっかく法律の専門家に質問するのですから、色々質問したいことがあるでしょう。

質問したいことを紙に書き出して持って行けば、全て質問に答えてくれるはず。

初回相談は30~1時間程度しか時間がないので、時間を有効に使えるよう考えましょう。

質問をあらかじめかき出しておけば、どの程度の質問に応えればいいのか、それぞれの質問にどの程度時間をかければいいか時間配分ができ、効率よく相談に乗れるでしょう。

 

まとめ

弁護士の視点で見た離婚の相談をしたいと思い立ったらやるべきこと、弁護士に離婚相談をするメリットなどをご紹介しました。

 

何よりも大切なのは一人で抱え込まないことです。

信頼できる弁護士を見つけていだき、相談されることをおすすめします。

 

 

 

 

 

 

 

 



監修者:
弁護士法人西村綜合法律事務所 代表弁護士 西村啓聡

[経歴]
東京大学卒業
第2東京弁護士会登録、岡山弁護士会登録

ご相談者の皆様へ]
離婚のご相談は,皆様にとって人生の岐路となる重大な問題です。数多くの離婚問題を解決してきた経験をもとに,皆さまにとって最善の方法を提案させていただきます。

「弁護士が教える! 「離婚の相談をしたい」と思い立ったら知っておきたいこと」の関連記事はこちら