依頼者が、夫から不貞慰謝料及び離婚に伴う慰謝料支払いを受け離婚が成立した事例

依頼者:妻

相手方:夫

受任から解決までの期間:約1か月

 

事案

妻が、不貞行為を働いた夫に対し、慰謝料等の支払いを求めた事例

弁護士からのコメント

もともと、夫は解決金100万円を提示し、依頼者である妻に離婚を要求していました。妻は、離婚の意向はあったものの、その金額に納得できず、話し合いで折り合いがつかなかったため、当所に問い合わせをいただきました。

そこで、当所弁護士が夫と交渉を行いました。

もともと妻との話し合いが平行線をたどり、その後連絡が途絶えることもあった夫とも、弁護士が介入することでスムーズにやり取りが可能になるとともに、夫の支払い能力や離婚原因にもとづく解決金の相場を提示しながら交渉を重ねることで、最終的には、支払名目を不貞慰謝料及び離婚に伴う慰謝料として、当初夫から夫から提示された100万円から、150万に増額した合意書を作成し、夫から一括で支払いを受けることができました。

また本件では、妻の方が、夫よりも財産を多く保有していたため、合意書には、今後夫が妻に対し財産分与請求権を行使しないようにするための条項を盛り込むことで、妻が後々不利にならないように対応いたしました。

====================================================
今回のように、金銭の支払いを伴う離婚を成立させる場合には、合意書や離婚協議書等の書類を作成しておくことが重要です。離婚に伴い支払いを受ける解決金により、すべてが解決したことを書面化しておかない限り、離婚後、お互いに、ほかの名目で金銭等の請求を受ける可能性があるためです。
そのため、財産分与や年金分割、養育費等、その他未了次項がないか確認した上で、ミスや漏れのない合意書を作成する必要があります。
また、通常、離婚をお考えのご夫婦にあたっては、まずは協議(話し合い)での離婚を望まれる方が多いと思います。しかし、当事者間では感情的になってしまったり、連絡が滞ったりして、話し合いが難しい場合もあるようです。そのような場合には、弁護士が代理人として介入することで、交渉をスムーズに、かつスピーディに進めることも可能になることがあります。

具体的な慰謝料請求の流れ・相場金額や、逆に請求が難しくなってしまうケースなどについてはこちらのページで弁護士が解説しておりますのでご覧ください。

無料相談をご検討中の方へ

>>初回相談は無料とさせていただいておりますので、まずはお気軽にご連絡ください

>>離婚・男女問題に強い弁護士が多数在籍。あなたの転機をサポートいたします

>>豊富な解決実績から培った交渉ノウハウがスピード解決を支えます

>>はじめての方>>解決事例>>離婚コラムをご覧いただき、焦らずにご検討ください

>>平日夜間や土日も相談受付中。Zoomによるオンライン相談も可能です。



監修者:弁護士法人西村綜合法律事務所 代表弁護士 西村啓聡
[経歴]
東京大学卒業
第2東京弁護士会登録、岡山弁護士会登録

ご相談者の皆様へ]
離婚のご相談は,皆様にとって人生の岐路となる重大な問題です。数多くの離婚問題を解決してきた経験をもとに,皆さまにとって最善の方法を提案させていただきます。

関連カテゴリはこちら