不貞相手の妻から、不貞行為を理由として慰謝料を求める訴訟を提起された事案
依頼者:女性
相手方:不貞相手男性の妻
受任から解決までの期間:約5か月
事案と結果
不貞相手男性の妻から、不貞慰謝料として550万円を請求する訴訟を提起されたものの、最終的に150万円で和解が成立した事案です。また本件ではその後、不貞相手に対し求償請求し、不貞相手から一括で105万円の支払いを受けることが出来ました。
事案の詳細
依頼者の女性が、不貞相手の妻から、不貞行為を理由として慰謝料を求める訴訟を提起された事案です。
当該事案では、相手方(原告)は、依頼者の不貞により多大な精神的苦痛を受けたと主張して、依頼者(被告)に対して、550万円という高額な慰謝料を請求していました。
依頼者(被告)は当初から不貞の事実を認めていたため、訴訟では不貞の事実自体は争いとならず、慰謝料の金額が争点となりました。当方としては、不貞発覚後の相手方夫婦の状況や、依頼者(被告)が当初から反省や謝罪の態度を示していること等から相手方が被った精神的苦痛が相手方の主張するような甚大なものではないことを主張して、当初の請求金額から大幅に減額した150万円を相手方に支払うことで、和解を成立させることができました。
また、本件では、不貞相手の妻との和解成立後、不貞相手男性に対して求償請求として105万円を請求し、相手男性から一括で全額の支払いを受けることができました。
そのため、本件について、依頼者が最終的に慰謝料として支出した金額は45万円となり、当初の請求額からは大幅な減額を受けることができたと言えます。
弁護士からのアドバイス
ある日突然、裁判所から訴状が届いたら、多くの方は驚かれる事と思います。特に不貞行為による慰謝料を請求された場合には、その金額が妥当なのか判断がつかないまま、支払いをされてしまう方もいらっしゃいます。他方、裁判所から届いた通知を無視し、相手方の請求に対し何らの反論もしないでいると、相手方請求を認める内容で判決がされかねません。
不貞慰謝料を請求された方からご相談を頂いた場合、弁護士はまず、依頼者の方から必要な情報を聴取するとともに、相手の主張に対抗し得る証拠を精査します。その上で、事案ごとに請求額が妥当かどうか判断し、依頼者の意向や支払い能力を考慮しながら、相手方との減額・和解交渉や裁判所への対応を一任して行うことになります。
当所弁護士は、依頼者の皆様の不安を取り除き、皆様にとって最善の結果を得られるよう、真摯に対応させていただきます。不貞慰謝料や離婚問題含め、男女関係のトラブルについては、初回のご相談を無料で承っております。
「不貞慰謝料を請求されたが支払いが難しい」、「訴状が届いたが、どうしたらよいのか分からない」等、お困りの際には、どうぞお気軽にお問い合わせください。
慰謝料請求をされたときに「まずやるべき対処法4選」や請求額の相場、支払うことができないケースについてはこちらのページで弁護士が解説しております。併せてご覧ください。
監修者:弁護士法人西村綜合法律事務所 代表弁護士 西村啓聡 [経歴] 東京大学卒業 第2東京弁護士会登録、岡山弁護士会登録 [ご相談者の皆様へ] 離婚のご相談は,皆様にとって人生の岐路となる重大な問題です。数多くの離婚問題を解決してきた経験をもとに,皆さまにとって最善の方法を提案させていただきます。 |